ども、ブライアンです。
前回の釣行が6月2日(土)だったので、あれから3週間・・・
とちゅう何回か釣りの予定を立てたものの、週末になるとお天道様のご機嫌が斜めになったりと中々思いどおりには行かず、そろそろ禁断症状が出始めてきた今日この頃(笑)
この憂鬱な気分を吹き飛ばそうと、先日近所のキャスティングにこんな物を買いに行ってきました(^o^)

なぜこんな物を買ったのかというと、最近自作のビシ仕掛けを使っていて、枝バリのハリスがヨレてしまうことが何回かあったんです。
ハリスがヨレてしまう原因としては幾つかあるとは思いますが、これを使えば回転ビーズがクルクルと回転してくれるためハリスのヨレも無くなってくれるんじゃないかとの希望的観測から、試しに買ってしまったというわけなんです(^o^;)

で、作ってみたビシ仕掛けがコチラです。枝バリの接続部に回転ビーズを使い、発光玉2号グリーンを付けてみました。

回転ビーズ部分を拡大したところ。枝バリを出したいところに8の字結びで回転ビーズの両側にコブを作って留め、ハリスを回転ビーズに通したら長さを決めて同じように8の字結びでコブを作る。
魚が掛かった時にハリスが回転ビーズから抜けないかどうか心配ですが、とりあえず次回の釣行のときに試してみたいと思います\(^o^)/
スポンサーサイト