ども、ブライアンです。
なんでも、先週の日曜日は最低気温が30度を超えて記録的な日になったとのこと。
そんな日にボート釣りに行ってきました(汗)
観音崎、手漕ぎボート釣りです。
・・・
・・
・

夏の海の光景が好きです。
早朝の観音崎の雰囲気もいいですよねぇ♪

おっと、もう出船の時間が来たみたいですね!

きょうはK-aoru師匠の近くでご一緒させて頂くことに。

相方さんの1投目、こんなハゼの仲間が釣れました♪

きょうは中潮ですが、朝のうちは流れも緩くこんな感じでした。


きょうは底物師の相方さん。どうやらここは根の真上のようですね。

うしろを振り返るとK-aoruさんが日傘を差してました。
あとで確認してみると、どうやら「週刊ハッピー釣りニュース」の取材があるため日焼けを防いでいるとのことでしたっ!!

観音崎から猿島を望む。
やっぱり猿島は大津から眺める風景が好きかなぁ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
今日はどこに行ってもダメ・・・
アジもサバもお盆休みなのかなぁ??
風もなく、波もなく、おまけに魚のアタリも遠いこんな日は陸に居るのが一番なんですかねぇ(笑)

熱中症まであと一息のチームブライアン、本日早上がりです。

しばらく待っているとK-aoruさんがご帰還。慣れたオール捌きです。

ハブラシさんもご帰還ですが・・・
なんだかジブリの世界から飛び出してきたような乗り物に乗ってますねぇ♪
・・・今度乗ってみたいなぁ(笑)
・・・
・・
・
みなさんとウッドデッキで談笑していると、きょう観音崎に行っていた大吟醸さん&APさん、と大津に出撃のまるまつこうじさんがいらっしゃいました♪
サトシさんからはノンアルコールビールをご馳走になり、釣り談義に拍車がかかり楽しい時間が過ぎていきます♪
あ、相方さんはスーパーストロング氷結でしたがw(笑)
サトシさん、いつもスイマセン(^_^;)
・・・
・・
・
本日の釣果です。

お持ち帰りはこれだけ。
きょうは淋しい釣果になってしまいました(^_^;)

そんなチームブライアンにハブラシさんからはシーラとカサゴ、K-aoruさんからは立派な真鯛のお裾分けがっ!!
あ、ありがとうございますぅ(ToT)!!
・・・
・・
・
きょうも釣れなかったけど、釣りに行くことで得ることってありますよね。
なかなか結果が出せなかったら、人の何倍も努力をして頑張るだけです。
そうしたらそのうちいい結果が得られる・・・「かも」しれないですもんね(^o^;)
なんちゃってね(笑)
以上、自分に調子のいいことばかりを考えてしまうブライアンでしたっ\(^o^)/
スポンサーサイト